2020年 楽天市場のオシャレなデザインECサイトをご紹介!

みなさま、こんにちは!
ネットショップの活性化を目指し、
ECサイト経営での黒字化を支援する
『おかもと』です。
令和2年の1月も本日で終わりとなりました。
新年初めの月、いかがでしたでしょうか?(^^)
先日は楽天カンファレンス2020が開催され
たくさんの店舗様がご出席されたようですね。
今年は楽天一律送料無料ラインの開始など
楽天市場で様々な改革が行われようとしております。
楽天ユーザーの私は
モール自体が大きく変わりそうで
今後の展開に注目しております!
本日はそんな楽天市場サイトの中の
オシャレなECサイトを集めてみました!
“2020年 楽天市場のオシャレなECサイト ”
あくまで主観ですが、
1ユーザーとして魅力的なサイトが
たくさんありましたので、ご紹介させていただきます(^^)
-目次-
1.楽天オシャレサイト-アパレル編-
2.楽天オシャレサイト-ファッション小物編-
3.楽天オシャレサイト-日用雑貨・インテリア編-
4.楽天オシャレサイト-家電編-
5.楽天オシャレサイト-食品・スイーツ編-
6.楽天オシャレサイト-コスメ・美容用品編-
7.まとめ
1.楽天オシャレサイト-アパレル編-
2020年の新作入荷予定のご案内掲載など
まるで展示会に来ているようなオシャレなレイアウトです。
レフトナビにはカラーパターンでクリックができ
好きなカラーのコーディネートが確認できるのも魅力的です。
サイトのトップページに
思わず「読んでみる」をクリックしたくなる
バナー誘導に惹かれるサイトです。
クリックしたくなるバナーデザインとコラム記事のように
書かれている誘導が他社とは違う魅力を出しています。
モデルさんがカッコイイです(笑)
商品の良さを引き出す写真画像とタブわけされた
ランキング掲載で、どのカテゴリでどの商品が人気が高いのか
すぐにわかるので、次々タップをしたくなります。
コーディネートのバナー掲載により、購入した後の
商品の着こなしイメージができるのもポイントが高いですね。
2.楽天オシャレサイト-ファッション小物編-
まるで自社サイトのようなTOPページで
来店した瞬間、圧巻されました!
楽天ゴールドでここまでクオリティ高いページを
表現されていらっしゃいます。
ページからジュエリーの高級感も感じられますし
ラッピングイメージもしっかりと掲載されていて
ギフトでも選んでしまうようなサイトです。
大きなスライドバナーが目を惹くサイトです。
様々な視点からのタイプ別の選択がとても豊富で
ギフト選びでも上手に誘導をされていらっしゃいます。
またサムネイル画像もモデルさんが着用している画像のため
着用イメージも湧きやすい工夫がされています。
豊富なブランドを取りそろえられており
ブランド別での選択もしやすいです。
また全体的にシンプルですが
高級感が漂ってくるサイトです。
店舗評価が高く、安心してお買い物ができるように
感じさせてもらえます。
3.楽天オシャレサイト-日用雑貨・インテリア編-
こちらも楽天市場の中の店舗ではなく
自社サイトのような凝ったデザインで魅了されます。
レスポンシブデザインの作りで
どちらから見ても、閲覧しやすいサイトです。
商品のコンセプトがしっかりと伝えられており
思わず商品ページを覗きに行きたくなりますね。
きちんと正規品という品質を明記されており
ネットでも安心して購入ができるサイト作りをされています。
サムネイルの画像がシンプルですが
とてもお洒落さを感じさせてもらえ
ついついコーディネート買いをしたくなるサイトです。
楽天のショップレビューも高いことから
安心と信頼性も感じさせてもらえます。
4.楽天オシャレサイト-家電編-
大手インテリアショップのroomy。
見ているだけでお洒落な家電や雑貨の
バナーでワクワクさせてもらえます。
商品の良さを動画でアピールすることにより
「この商品を使うとこんなに美味しい
料理ができる!」と伝わってきます。
ヘッダーの豊富なカテゴリ検索で
ほしい商品ページまでの誘導を上手に
されています。
私も何度かお世話になっているサイトです。
豊富な種類の商品を取扱われており
検索でも上位おなじみのサイトです。
細かいカテゴリ検索で、求めている商品の
検索がしやすいのが魅力と
インフォメーションにて補償や大型家具の
設置サービスの詳細など、きちんと説明が
されているので安心して購入ができるショップ作りが
されています。
5.楽天オシャレサイト-食品・スイーツ編-
実店舗もある有名なキハチショップです。
今は絶賛バレンタイン特集中ですね(^^)
商品の良さが伝わってくるお洒落なバナーが
魅力でギフト買いの際も
熨斗や梱包状況、実際に購入したお客様の声の
ページを特集ページとして作られており
安心して購入ができます。
もつ鍋 若杉
もつ鍋で有名な若杉さんです。
サイトからして親切心が伝わってくるサイト作りを
されています。
LINE登録でクーポン配布中!などと
リピーター対策もしっかりとされていて
まるで実店舗でお買い物しているかのような
丁寧な接客が感じられます。
6.楽天オシャレサイト-コスメ・美容用品編-
雑誌掲載多数のアピールや
商品の良さが大きなバナーで伝わってくるサイトです。
ゴールドサーバーを用いて
自社ショップのようなサイト作りをされています。
アニメーションが豊富で思わずPCサイトだと
一旦とまって見てしまいます。
美容用品の知識がなくて、美顔器の選び方などで
初心者の方でも購入しやすい工夫をされています。
縦長サイトで情報豊富なサイト作りをされています。
ブランドごとのカテゴリや性別ごとのカテゴリ
で求めている商品ページへスムーズにいけますし
ランキング掲載やピックアップにて
現在の流行りや人気商品がいち早くわかるので
回遊性の高いページ作りをされています。
7.まとめ
各ジャンル別にご紹介をさせていただきましたが
どの店舗様も楽天ゴールドサーバーを用いて
自店のこだわりや商品の良さを伝える
サイト作りの工夫をされています。
ジャンル別によりターゲットも異なってまいりますが
どの店舗様も共通して回遊性の高まるサイト作りを
意識されていることがわかりました。
一度、自店をユーザー目線で来店してみて
ショッピングのシュミレーションを行ってみると
新たな気づきや発見が出てくるかもしれませんね。
併せてご参考ください♪


ネット通販好きの私は、これからもお気に入りショップを
増やしていきたいと思います(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました(*^^*)
それではまた次回★