1. HOME
  2. ブログ
  3. リピートを増やす秘訣とは?

リピートを増やす秘訣とは?

こんにちは!

ネットショップの活性化を目指し、
ECサイト運営での黒字化を支援する

にしきたに です!

頻繫にネットショッピングに出入りしては、

買物カゴやお気に入り商品が溜まっています(笑)

 

あなたがリピートしているショップはありますか?

 

今回は、リピートを増やす秘訣についてお話しします。

1.個人的にリピートしているサイト【ベスト3】
2.新規orリピート ~メリットがあるのは?~
3.リピートを増やす秘訣

 

1.個人的にリピートしているサイト【ベスト3】

3位 楽天市場の「BOTANIST」

「BOTANIST」は、

ヘアケア・スキンケア商品を扱うショップです。

 

よく私は、ヘアケアの「BOTANIST」の商品をリピート買いしています。

 

・薬局で購入するよりもセット販売で安い

・季節の期間限定で数量限定の商品

・公式LINEのアカウントで新作商品がすぐに更新される

・思わず欲しいと思うような画像

おしゃれな写真【インスタ映えするような】

以上の4つが魅力的で購入しています。

 

サイトのレイアウトもおしゃれで購入意欲を搔き立てられます。

https://item.rakuten.co.jp/kobe-beauty-labo/bota-01/

 

第2位 楽天市場の「DHOLIC」

「DHOLIC」は、韓国系ファッションブランドです。

公式LINEをされているのでフォローしています。

主なリピートする理由として

 

・定期的にセールのお知らせがくるので

思わず開いてしまう

・着用感が分かりやすいように生地のアップをたくさん載せている

ため、試着できない不安が少し軽減される。

実際に着用すると、サイズ感や着用感はイメージ通りで満足した。

 

第1位 zozotown 「Grail」

「Grail」は、女性ファッションブランドです。

 

リピートするキッカケとなったことがあります。

 

私の好きな、齋藤飛鳥さん・西野七瀬さんが

コラボした商品が欲しくて購入しました。

最初は、商品自体が欲しかったので、

他の商品やサイトのページまで見ていませんでした。

 

しかし、実際に着用すると、

ネットで画像を見た時のイメージを超える

商品の着心地の良さ・サイズ、色味の良さがとても良かったです。

 

それ以来、zozotownから購入しています。

独自のサイトもあるのですが、

zozotownで買っているのは、

普段よく見ている「wear」というアプリと

zozotownが連携しているので楽にページへ飛べるためです。

 

総合すると、

①ページのレイアウトがおしゃれ

②購買意欲をそそる画像

③SNSの頻繫な更新によりアクセスしやすい

④期間限定・数量限定・コラボ商品など、「限定」とつく商品につられやすい

⑤商品の詳細な情報により、購入後のイメージがつきやすい

以上の5つの共通することが出てきました。

 

女性の典型的な「限定に弱い」人です(^^)

雑誌を購入するときは、期間限定商品や

初回限定盤をゲットしにいっています。

 

 

2.新規orリピート ~メリットがあるのは?~

売り上げの法則には、

「2対8の法則」というものがあります。

これは、全体の2割の商品が8割の売上をだす【パレートの法則】

新規・リピートで当てはめてみると、
これは、「売り上げの8割は、2割の優良(リピート)顧客があげている」と言えます。

 

パレートの法則や売り上げの方程式についてはこちらを

▽▼是非ご参考ください▽▼

 

あなたはどっち?「パレートの法則」と「ロングテールの理論」

 

インターネットで売る!ECサイト運営に欠かせない売上を伸ばす方程式

 

ずばり、企業にとってメリットがあるのは

リピート顧客です!

 

理由は、

売り上げ単価が上がる【より高い商品を買ってくれる】
コストがかかりずらい
CVR【転換率】が上がる

 

3.リピートを増やす秘訣

①リピート顧客狙いのキャンペーンを行う

・次回から使えるお買い物クーポン発行

・紹介促進【口コミ・レビュー】でポイントプレゼント

 

 

②SNSの頻繫な更新

・公式LINEやインスタグラムなどのSNSと連携させる

・新着情報はすぐに更新

・他のアプリなどでブログや記事を載せる

 

③初回以降のお買い物で、ユーザーの好みを抽出し

おすすめ商品を紹介する。

 

などなど他にもリピートを増やす方法を知りたい方は

▽▼こちらもどうぞご参考くださいませ▽▼

私がリピートしたくなるお店

リピーター育成に必須!「顧客ロイヤルティ」の高め方

 

今回も最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。

 

 

関連記事

おすすめの虎の巻

最近の虎の巻

カレンダー

2019年12月
« 11月   1月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031